TOPページ
千葉県長生村 売り土地
町田市野津田町貸地28.98坪
土地建物価格査定業務 無料
コンサルテイングの事例
とにかく壁紙の話し
主な取引先&取引実績
家主様へ「あなたの物件HPをお作ります」
会社&代表者プロフィール・アクセス
事務所内の様子
ご相談・お問合せ
桜開花定点撮影R5
金業迷惑な日記(獅子頭&丹頂編)Ⅰ
New !金業迷惑な日記(獅子頭&丹頂編)Ⅱ
ブログ
朝顔日記R5
TOPページ
千葉県長生村 売り土地
町田市野津田町貸地28.98坪
土地建物価格査定業務 無料
コンサルテイングの事例
とにかく壁紙の話し
主な取引先&取引実績
家主様へ「あなたの物件HPをお作ります」
会社&代表者プロフィール・アクセス
事務所内の様子
ご相談・お問合せ
桜開花定点撮影R5
金業迷惑な日記(獅子頭&丹頂編)Ⅰ
New !金業迷惑な日記(獅子頭&丹頂編)Ⅱ
ブログ
朝顔日記R5
【学園都市】と居住空間の融和をめざして
不動産のコンサルティングから賃貸仲介・売買仲介まで
ほろ酔ゐ「聖蹟桜ヶ丘」日記
ほろ酔ゐ「聖蹟桜ヶ丘日記」本編
近くに住んでいる人らしい
(月, 11 12月 2023)
福祉施設を運営する都内の会社の営業さんが来てくれました。仕事の話を一通りお聞きして、やがて雑談になりましたが、思いのほか住んでいるところが近くて驚きでした。。。 ニュータウンエリアに住んでいるようですが、3歳の時に引っ越して来て25年経つというので年齢まで判ってしまったということですが、それはそれとしてもこの辺りの地理をよく知っていて話が早かったですね。 この商売、地理というか土地勘というの...
>> 続きを読む
元気が頂けた
(Sun, 10 Dec 2023)
ファミリータイプの賃貸マンションにお客様をご案内しました。 かつてアパートをご紹介しそのアパートに住んでいる方ですが、今回転居したいということで久しぶりにご連絡を頂きました。 子供達も小学校に入り、少し、手が離れつつあるのでしょうか。 しかし、子供たちが転校するのは嫌だというので学区内という縛りがあります。 お勤め先は、しっかりしたところですがシングルマザーです。 お母さんと子供二人できまし...
>> 続きを読む
新規案件ができた
(Sat, 09 Dec 2023)
建築中のマンションのオーナーさんと、建築業者さんが来社しました。一通りお話をお聞きして、管理という形ではなく客付けを依頼されました。 それなら一般の業者と変わりないじゃないかと思いましたが、オーナーさんもいるのでそこはそれなりに対応しありがたく依頼をお受けしました。 当初、1階の店舗が決まらなければ任せられないと言っていましたが、現状でまだ決まっていないようでした。 なんか変だあと思いつつも...
>> 続きを読む
有難いといえば有難いです
(Fri, 08 Dec 2023)
昨年から今年の初めにお話のあった案件の現場です。私のところでもいろいろ提案をさせていただきましたが、結果、条件に合わず他のラインの建築業者さんで工事が進んでいます。 来年6月頃には完成のようです。 たまたま近くに他の用事があって、ついでに今日現地を見てきました。 事務所に戻ってみると、なんとそのオーナーさんから連絡がありました。 少々、電話に出ずらかったのですが話を聞いてみると、「いろいろ世...
>> 続きを読む
気は心です
(Thu, 07 Dec 2023)
毎年この時期になると、バイクでやってくる賃貸マンションの家主さんがいます。今日も同じようにやってきました。 お世話になっているのでちょこっと持ってきましたといっていました、 どうやら、近くに「ロピア」とかいう大きなスパーができたと言っていましたが、ラーメンやなにやらいろいろ買ってきてくれたようです。 そして、事務所の入り口でおしゃべりをしてから帰られるのが常です。 入居者の方とも時々食事をし...
>> 続きを読む
指定校推薦
(Mon, 04 Dec 2023)
「この間ホームページから問い合わせした者なんですが、今、立川いるのですが、物件の内見ができましすか?」という電話があったのが、午前9時40分頃でした。 結果、10時半に現地待ち合わせでOKを出しました。 時間通りに現地に到着したのは、親子3人組さん。 本人さんは、セーラー服を着た女子高生。 来春入学予定で指定校推薦で試験を受けるようです。 合格発表は今週の金曜日ということのようですが、面接で...
>> 続きを読む
忘年会
(Sun, 03 Dec 2023)
多摩センターの中華料理店で開催された、宅建協会の南多摩支部の地区集会(忘年会)に出席してきました。乾杯の発声を仰せつかり、通り一遍の挨拶をして「乾杯!」でお役目終了。 後は、お酒を頂き美味しい料理も十分に頂きました。 何よりも、久しぶりの会員さんとも話ができたのが良かった。 2時間ほどで散会となりましたが、支部長さんから呼び出しを受け、二次会へ。 過去の飲み方をしてしまい、帰りには少々酔...
>> 続きを読む
こんな仕事もあるのです
(Thu, 30 Nov 2023)
今日は、仕事の話です。 町田市野津田町にある土地です。 最初にお話があったのは、まだ現地に朽ち果てた建物が建っていた7月頃でした。 その建物を解体し、売却をするという方向でお話を頂きました。 いろいろ調べてゆくと、道路関係に問題があることが分かりました。 前面道路は、位置指定道路ですがどうやら17cm分の幅でこの土地はその位置指定に接していないということで、建築が不可であることが分かりました...
>> 続きを読む
年末が近い
(Wed, 29 Nov 2023)
仕事はお休みでしたので、お宮の社務所の掃除と境内の枯れ葉掃きをしてきました。作業をしていると、知り合いの氏子さんや総代さんが来ていろいろ世間話をして帰っていきますが、手伝ってはくれません。 結構な量の枯れ葉なので、熊手や箒では追いつきません。ブロアーを駆使して300坪ほどの境内を1時間ほどかけてきれいにしました。 12月は、ご神符・お釜締めの頒布や年末年始の準備など結構な作業をしなければなら...
>> 続きを読む
WEB研修
(Mon, 27 Nov 2023)
午後1時半時から、宅建協会の12ブロックの研修会がありましたので、WEB上で受講しました。 会場まで出かけなくても、自分のところの事務所でコーヒーなどを飲みながら受講できるのが最大のメリットですね。 逆に、会場に行くと眠くなったりして半分くらいしか聞いていないというのが普通ですが、WEBで受講すると眠くもならず、内容がちゃんと入ってきますね。ありがたいことです。 ㈱キャンパス
>> 続きを読む
稲荷様の解説
(Sat, 25 Nov 2023)
中央大学の中にある稲荷様です。このお社というか祠のことをいろいろ調べていましたが、なんとなくようやく全容が分かりましたので、管理する賃貸マンションのHPの1ページを割き、その解説をまとめてみました。 その解説は、見ていただければと思いますが、どう考えても疑問な点もありますがその点は触れずにとりあえず作ってみました。 疑問は、元々、祠の場所には寺があったのでその寺の名前を稲荷様の名称にしたとい...
>> 続きを読む
同窓会でなく祝賀会
(Thu, 23 Nov 2023)
叙勲を受けられた方の祝賀会で、帝国ホテルに行ってきました。私の宅建協会の現役役員時代に大変お世話になった方の叙勲のパーテイーでした。 思い出すことは、いろいろありますが一纏めにいうと「一緒にやっていて、楽しかったなぁ」という人です。 大きくは、三つのことを一緒にやらせていただきました。 今は、皆さんは記憶にないだろうと思える賃貸居住安定化法案の廃案活動、宅建士の呼称変更活動、住宅確保要配慮者...
>> 続きを読む
1時間歩い帰宅
(Tue, 21 Nov 2023)
日中は、来客があったり、町田市役所に行って申請行為をしたりしました。夕方の帰宅は、妻がクルマを貸して欲しいというので、こういう時は普段はバスで帰宅するのですが、今日は事務所から自宅まで久しぶりに歩きました。 多分、20年ぶりかもしれません。 20年前に歩いた時は、丁度1時間かかったという記憶があります。 今日は、表示されている1時間13分という時間に誤差はありませんでした。 ということは、1...
>> 続きを読む
これからはこれが喜ばれます
(Mon, 20 Nov 2023)
うちの事務所では、毎年暮れ近くなると衣服に貼るカイロを茶封筒に5個づつ入れたものを用意しています。頂く手土産等のちょっとした返礼の意味を込めて準備しています。 なるべく長持ちのするものをと考えると、一般的なものより少々値段が張りますが、そうだとしてもびっくりする程でもありません。 特に外回りをしている営業さんなどは、とても喜んでくれます。中には、差し上げるとすぐに貼る人もいるくらいです。 結...
>> 続きを読む
都市伝説的な話し
(Sat, 18 Nov 2023)
スマホの充電やヒータベストを使用するには、モバイルバッテリーがあると便利です、というか必要になります。先日、ヒータベストを着ようと思い、しばらく使っていなかったモバイルバッテリーを受電し使ってみるとなんと30分くらいで電池が無くなってしまいました。 そんなことを2回ほど繰り返し、バッテリーがダメなんだなぁと思ったわけです。 それで、何とか回復させる方法は無いかと調べたら、冷蔵庫に入れて冷やし...
>> 続きを読む
閉じる